12月13日湾岸将棋教室

昨日は2020年最後の第2日曜日の教室でした。今月も午前から大盛況でしたが昨日は午前のお客様の顔ぶれが半分くらい違う印象。継続して通っていただいているお客様も多いですが今年新しく通うようになったお客様も増えてきた印象です。

午前の部の担当は近藤誠也七段。今年は教室的には順位戦の昇級で盛り上がり、チャリティ活動にも協力していただき大活躍でした。今教室で一番人気の先生で、最も席を取りにくいで先生です。

引き続き午後の部。担当1人目は午前に引き続き近藤誠也七段。午後のコマは予約開始およそ1分で満席となりました。来年もプラチナチケットになりますね!


午後の部担当2人目は1年ぶりの登場の加藤桃子女流三段。来月はタイトル戦挑戦もあり、今も週2で対局がある大変お忙しい状況の中、午後の部だけ時間を作って来ていただきました!次回は未定ですがまたいつか教室にはお越しいただく予定です。


午後の部担当3人目は小高佐季子女流1級。今回は急遽来ていただきました。昨日は女性の振り飛車党の方への指導が多かったです。高校卒業後にはレギュラーに復帰します!


夕方の部限定で戸辺誠七段にお越しいただきました。先週の振り飛車研究会に引き続き2週連続での指導でした。いつも通りポイントがわかりやすく小気味のいい指導で観ていて勉強になります。


お昼の時間はいつも通りYouTube撮影。今回は近藤先生、加藤先生、小高先生の3人で将棋を指してもらいました。今回の見どころは一人難しい役どころの〇〇先生ですね!(笑)


次回以降のプロ棋士参加の日の担当スケジュールです。

12月27日 渡辺和史四段(※既に満席です)

1月9日 指し初め式 & 振り飛車研究会

1月10日

午前の部 渡辺大夢五段

午後の部 渡辺大夢五段・髙野智史五段

夕方の部 髙野智史五段


ご参加お待ちしております。


湾岸将棋教室

大人も子供も楽しめる将棋教室です。 会場は主に豊洲駅直結のシビックセンター。 駒の動かし方がわからない方からもっと強くなりたい方まで大歓迎!

0コメント

  • 1000 / 1000