11日、12日と連日で湾岸将棋教室の開催日でした。
体験の方が月を追うごとに増えていてさらにコロナが落ち着いてきたこともあって教室に復帰される方も増えており、緊急事態宣言明け最多の参加者数でした。一部は私を含めて全ての席満席という状況にもなっております。ありがたい限りです。
午前の部の担当は髙野智史五段。今日は朝から講師交代の時間、終わりの時間を念入りに確認していました。なぜでしょう。。。(笑)
午前の部については来年より廃止となりますので第2日曜日の午前は今回が最後となります。
引き続き午後の部。担当の一人目は近藤誠也七段。昨日は近藤先生の全コマ満席でした。人気の先生はたくさんいらっしゃいますが、No.1の人気です。今年は諸事情ありたくさん入っていただきましたが、来年からは回数が減ります。
担当2人目は午前に引き続き髙野智史五段。髙野先生も午後は満席でした。語り口が優しく、指導は厳しいと評判ですが昨日は優しい指導だったようです。ほとんどの参加者が女性で女性人気が伺えますね。
YouTubeは「飛車・銀・香」対「角・金・桂」で対決していただきました。一見攻撃的な飛車・銀・香が強そうに見えますが果たして。
またショート動画も実験的に撮ってみました。しばらく継続します。
体験については引き続き湾岸エリア在住の方を対象に募集しております。来月以降開催のやり方が変わるので席の状況によってはこちらも募集を締め切る可能性がございます。日程についてもお早目の連絡でしたらなるべくご希望に沿う形にしますので(講師の希望についてはこちらで講師を指定しますので通りません)wanganshogi@gmail.comまでご連絡ください。
0コメント