8月14日湾岸将棋教室

昨日は第2日曜の教室。

女性大会、お盆休み、コロナと教室をやるには大変過ぎる環境。こんなにお客さんが少ないのはいつ以来かなと思いつつ、こんなに男性比率高いのは初めてでした。

 担当講師一人目は杉本和陽五段。杉本先生の指導は大変わかりやすく好評です。対抗形党ですので振り飛車側にも居飛車側にも精通してますのでどのタイミングで何を意識すれば良いか的確にアドバイスしていただけます。

 担当講師二人目は中村真梨花女流三段。先月女流順位戦でA級に昇級されました。おめでとうございます!真梨花先生の指導はお客様の良さを上手く引き出す優しい指導です。厳しいのが怖い方は(笑)おススメです。


 今月もTikTokの動画を4本撮りました。後程アップします。杉本先生に「最強の振り飛車は何間飛車か?」とか中村先生に「女流順位戦1年の総括」などを伺いました。

 

 来月は湾岸将棋教室10周年イベントです。教室の方限定ですが、まだ若干席がございますのでぜひご参加ください。

湾岸将棋教室

大人も子供も楽しめる将棋教室です。 会場は主に豊洲駅直結のシビックセンター。 駒の動かし方がわからない方からもっと強くなりたい方まで大歓迎!

0コメント

  • 1000 / 1000