昨日は第2日曜日の湾岸将棋教室でした。色々書きたいけれど書けないことだらけなのですが(笑)、大変な環境の中でも最近子供達が将棋を始めたり教室戻ってきたりと嬉しいニュースもたくさんあります。火曜日の教室も土曜日の教室も賑わっているのがありがたいです。
昨日の担当一人目は渡辺大夢六段。最近奨励会幹事でお忙しいので教室にお越しいただいたのはなんと昨年の7月以来1年ぶりでした。時間の許す限り丁寧にくまなく指導されるスタイルはいつも通りです。
2人目は斎藤明日斗五段。明日には順位戦開幕だったり、近々○○だったりでお忙しい中ですがお越しいただきました。お相手したお客様が強いせいかボヤキがよく聞こえてきます(笑)。
昨日もTikTokの動画を2本。テーマは「美濃囲いの崩し方」と「美濃囲いの受け方」。合計10分を超えるので今週中に頑張ってあげます。
当教室は現在体験を受付中です。棋力は全く問いません。最近10枚落ちや8枚落ちの手合いを指す機会が非常に多いです。親子で一緒に始めたりであったり、じっくり棋力向上に取り組みたい方は大歓迎です。wanganshogi@gmail.comまでメールにてお問い合わせください。
0コメント